最近、気分を上げるときにはこの曲を聞いてます。
Bruno Mars のRunaway Baby
このライブパフォーマンスを見てもらうとすぐわかるんだけど、顔が大久保嘉人に瓜二つ。
特にニヤッとした笑顔がそっくり過ぎ。
日本語を乗せやすいメロディだし、新しいチャントにいかがですか~、関係者のみなさん。
攻撃面では100%の満足はない。
ひとつは外国人の補強について要求されたこと。自分としては持っていた戦力で建てなおして欲しいという気持ちがすごくあった。
もうひとつは、ポジション、選手のチョイスをふくめて練習に落としんで具体化して欲しかった。
守備面ではアプローチの甘さが目立った。
トレーニングの中で、西野サッカーの特徴である攻撃的なことを受け入れて全面的にサポートしたいという気持ちもあったが、神戸というクラブの最も大事にしないといけないところは全員が守備も攻撃もしっかりと切り替えをして、それを土台に攻撃力を乗せていくことだと考えていた。
しかし、守備的な戦術、守備のトレーニングがどうしても甘くなってきた。選手自身の一試合の走行距離も一人あたり1キロ近く落ちてきていた。そこにはすごく不満を持っていた。
ガンバのように、失点は多いが攻撃力で勝って行くというサッカーを西野監督は目指していた。しかし、ガンバのように外国人を10億、20億かけ取ることはできない。今年の選手について自分の中ですごく信じており、彼らがこのチームのベースを作ってくれると考えている。
選手とも話をして、既存の選手が立ち返るところは昔やっていたサッカー、新しく来た選手はさらにもう一つ上に行きたいとか、新しいサッカーを作りたいという思いがある。
自分としては選手自身に微妙なズレがあるのを感じている。昔に戻ったとしても最高順位は9位だし、それより上に行くためには、上のレベルを目指さなければいけないと思っている。
その中で、試合に出ている選手、出ていない選手、キャプテンの吉田と話をして、ズレが出てきているのを感じている。
このズレを持ったまま残り3試合を戦っていくことは難しいと思います、ということをクラブのミーティングで伝えた。
「残り3試合。最大の目標はこの3試合で勝点9を取ること。それが出来る状況が現実。ただ、残留争いをしていることも現実。試合が進むごとに、勝点の目標も変わってくると思うが、今、この時点で言えることは最大の目標勝点9を取って、勝点45にしてシーズンを終えるということ。
あとは精神的な部分。西野さんが監督として来てから、多かれ少なかれ、西野さん頼りになっていた。あれだけの監督が来たのだから、任せておけばチームを強くしてくれると思っていた部分があったのではないか。それはみんなが反省しなければいけない。クラブ力を上げようと思ったら、1人に任せるのではダメ。1人1人が力を出し切ること。試合に出られない選手、怪我をしている選手にもやることは必ずある。それをみんなでやっていこう。
サポーターの皆さんにも、お願いします。今もたくさんの声援をもらっているが、例えば、あと1人友達を連れてスタジアムに来て、さらに大きな声を出すとか、小さなことでもいいので、力を貸してほしい。クラブにかかわる人全員が人任せにならず、100パーセント力を出し切ってほしい」
サポミ内容をかいつまんで。とりあえずフロントの総意としてはJ2にはどうしても落ちたくない。落ちると予算規模がそれほど大きくないチーム状況で来年以降厳しくなるのが見えている。では現状残る為に何が一番確率が高いのか?を考えた時に西野さんを切る選択をしたという様な内容。
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
西野さんとは一度9月のセレッソ戦の後に話をしていた。この時は残留を目指すのか、まだ上を見るのかというところで上を見てやっていこうという方向性で決着していた。
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
ただ、ここ9戦で勝ちなし、9試合で獲った勝ち点も3と少なく、統計的に見ても9試合勝ちなしでその期間の勝ち点が3以下のチームは全て降格しているという事実がある(解任の理由づけ)
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
ちなみに、落ちた時も西野体制の継続をと思っていたサポは多いが、フロントの中で落ちた場合、継続は難しいということは割と明白になっていたような発言アリ。
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
高橋GMの西野さん評として、現有戦力に自信があった中で外国人補強も行ったが、攻撃の部分も選手のクオリティを100%発揮は出来ていないし満足してない、守備に関してはアプローチが遅い部分にかなりの不満もあったようだし、攻撃比重が高く守備の練習時間が少ないような口ぶりも見られた。
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
実際のところデータで見ると選手全体の1試合当たりの走る距離は1kmほど落ちていたという数字も出ていた模様。
— たっつん@ 抹茶会会長(通常営業中)さん (@tatsu_mattya930) 11月 10, 2012
追加することとしては、シーズン当初露出が多かったのに対して、最近ホームページや携帯公式で説明していないのは隠れているわけではない。ツールを使う意識がなかったのでこれからは改めたい。
ブラジル人補強について高橋GMが語っている時の表情は、とても悔しそうで、本心ではない補強を強いられたように感じた。
安達亮体制にするということを、高橋GMは元にもどすという表現で語っていた。
神戸はホームで痛恨の黒星を喫した。一つ順位を落として15位に後退。降格圏の16位、G大阪に勝ち点2差に迫られた。
2失点はいずれも守備のチェックの甘さが原因。攻撃も前線の都倉にボールを集める単調な内容。後半24分に相手選手が退場したにもかかわらず、反撃が終了間際の1点だけと遅すぎた。ベテランFW大久保は「自分たちで崩す場面が少なかった。(パスを)つないで楽しいサッカーをやれるかどうか。それができなかったら(J2に)落ちます」と話した。(2012/11/07-22:21)
時間経ちましたがこの前の川崎戦は
前半で足を痛めてしまい交代。
幸いにもあのタイミングで交代したので軽傷で済みました。
...軽傷で何よりでございます。
こんばんは。 昨日ガックンと風呂&メシ! そんな時に坊主ルーレットと言うわけのわからない、ギャグをやってくれました! みなさん! ガクトは元気ですよ(笑) でわ けん平常運転、何よりでございます。